永久脱毛は医療機関での医療脱毛になりますが、料金も高いし中学生から脱毛するなんて考えられませんでしたよね。
でも、最近は医療脱毛の料金も安くなってます。
それでもまだ脇1回の費用が5千円ぐらいかかるのが普通ですが…。
しかし
湘南美容外科クリニックの両ワキ脱毛は、回数無制限で3800円!!
わずか3800円で脇を永久脱毛できるなんて。いんちき〜!
私は、脇だけ病院でレーザー脱毛しましたが数万円かかりました。
普通、両ワキを永久脱毛する場合の相場はこれぐらいかかるよ
・ワイエススキンクリニック 両ワキ 2,000円
・ジョウクリニック 両ワキ 2,650円
・ヘシキ形成外科クリニック 両ワキ 5,400円
・大道中央病院 両ワキ 5,000円
・アドベンチスト メディカル センター 両ワキ 5,000円
これ全部1回あたりの料金ですので、回数分料金がかかります。
でしょ!脇だけでも結構高いでしょ。
永久脱毛はいくつからできる?年齢制限について
脱毛エステサロンや、クリニックは基本的に年齢制限はないんだけど、未成年の場合は親と一緒に来店しないといけないみたい。
もし、親と一緒に行けない場合でも一応 同意書があれば脱毛できるみたいです。
ただし、一部の脱毛専門サロンでは16歳以上からといった制限を設けているところもありますので、カウンセリングに行く前に問い合わせてみてね。
若いうちから永久脱毛やっても大丈夫?
脱毛は早いうちからやったほうがいいといわれていますが
高校生ぐらいから脱毛しても本当に大丈夫なのか心配ですよね。
キレイモやシースリーなど、脱毛専門のエステサロンで行っているフラッシュ脱毛に比べて
クリニックのレーザー脱毛は、照射するレーザーが強くリスクも伴うため、16歳未満はおすすめしていないところもあります。
ほとんどの美容整形外科やクリニックでも推奨する年齢は18歳からみたいです。
理由は、生理が始まって5年ぐらいは、体内の成長ホルモンが安定していないこともあって、一度脱毛してもまた毛が生えてくる可能性もあるからみたいです。
それでも、自己処理するよりも永久脱毛した方が肌へのダメージが少ないですし、ワキの黒ずみなどコンプレックスを抱えている方には早めに脱毛しときたいですもんね。
当山美容形成外科や大道中央病院、ヘシキ形成外科クリニックは1回の相場が5000円で、何回か施術しないといけないので数万円かかるのが普通ですが、湘南美容外科クリニックの今月のキャンペーンは、3800円のみ。
何回でも脱毛できるので、私みたいに剛毛な人でも費用が高くならなくていい〜!
アルバイトしながら自分のお金で脱毛するなら
最近は、中高生の年代から脱毛に興味を持っている方も多いと聞きます。
実際に、脱毛エステに通うためにアルバイトをしているという女子高生もいるみたいですね。
脇だけなら湘南美容外科クリニックかミュゼ脱毛する方がいいと思いますが
10代から腕の毛や足の毛、全身のいろんなところを脱毛を考えているなら
費用の面でも施術の面でも、脱毛専門のエステサロンの方が現実的だと思います。
脱毛サロンは、レーザー脱毛よりもツルツルになるまでに期間がかかるんだけど、
痛くない、安いという点でおすすめです。
自分の家からでも無理なく通えるサロンや、
アフターケアなどしっかり対応してくれる親切なサロンを見つけましょう。
最初のカウンセリングは無料で受けれますので
そのときに不安を感じたら契約しないでおきましょうね。